今までを振り返って、これから

朝書いた記事がなくなったので
また書いた。



今現在、私は無職だ。
来年の4月から入社することには決まってはいるけれど、
それまでの約5ヶ月の予定はまったくのフリー。


だから自主的に実りあるような予定を立てて、
それを消化していく必要がある。


でもそれがまた難しい。
自由すぎるからだ。


人と会ったりする予定を立てないと
自然と、すぐに部屋にこもりがちの生活になる。


私は自主的に進んでいくことがかなりの苦手で、
どちらかといえば誰かに強要されたようが
気持ちが楽だ。


現に強要されたとしても
あまり愚痴を言わないことも多い。


「することがある」
ただそれだけで、なにもしないでいるよかは断然にいい。


私自身、自分のような人間を見かけたら
('A`)「情けねぇなー。」
などと感じるだろう。


話はそれるが、おそらく社会に出たら
強要されることがたくさん出てくる。


残りたくないのに残業もしないとだろうし、
そんな仕事してる場合じゃないってのにやらされるだろうし、
自分が悪くないのに謝らなければならないだろうし。


ところで、企業が新卒採用を行うとき、体育会系の学生を好むらしい。


なぜならそれらの学生は自主性がないから。
よく言えば従順ってことになるんだろうけども。


出る杭は打たれると言うように、
集団の中で他人と同じように考え、行動することがそれらの部活動では必要になる。


だから企業側からしたらそういった人間のほうが扱いやすいし、
都合がいいのだろう。


ちなみにこの本に載っていたのでよければ参考に。

若者はなぜ3年で辞めるのか? 年功序列が奪う日本の未来 (光文社新書)

若者はなぜ3年で辞めるのか? 年功序列が奪う日本の未来 (光文社新書)


私も高校まで体育会系の部活に入ってて、
不満も当然あったけれどもなんとかやってこれた。


もしかしたらこの経験が
強要されることが楽と感じる部分に影響しているのかもしれないな。


そう考えると今の自分のままが
社会に適応するのにちょうどいい場合もあるかもしれない。


でも私はこのままでいたいとはまったく思わない。


むしろ、もっと自分が考えたように行動して
言いたいことは言えるようになりたい。


そのために必要なのがバランス感覚で、
頑固ではなく融通の利く思考を求めていきたい。


読みたい本がたくさんあるし、
残りの5ヶ月は読書と
内定先での派遣業務だな。



明日2回目の自動車学科試験があるので
この辺で終わります。


今日書いたことはちょくちょく振り返って
反省するつもり。